というわけで割とがっつりやってました、TES5Skyrim(・∀・)
軽く一区切りついた感じになったので、ここで雑文を少々。
装備品等の使用Modに関する情報は例によって前回の記事を参照で。


で、現在、この有様っていう。
主要スキルであるはずの破壊とか両手武器とか軽装とかがまだ40~50台だとゆーのに
鍛冶、付呪が100(しかも付呪はまたLegendary化された上で…)で
錬金も92っていう、まるで、いわゆる「生産職」か何かのような…(゜∀。;)

実は今回は「トレーニングになるべく頼らない」っていうプレイをしてみてるんだけど
その結果がコレっていうね…どうしてこうなった。
こうして見ると、いかにトレーニングに頼ってたのかも、よくわかりますね…(´∀`;)
(スキル上げの時以外は大守護石に頼ってないせいもあるだろうけど。平時は大公。)

ちなみに(薬以外での)スタミナ回復手段がどうしても必要だったので
回復20ぐらいから40まで…のつもりが勢いで45まで、更に、回復力が不足してきて
精鋭レベルの魔法が使えるように46→50もトレーニングで上げてしまいました。
ぶっちゃけ、回復魔法スキルに関しては毎回そんな感じなんですケドネ。
コレット先生からの雇いの悪漢も毎度の風景っていうかもはや恒例行事(゜p。)
あと、早く火炎球が使いたくなって、破壊41→50もトレーニングで一気に。
トレーニングじゃないけど実は隠密もチュートリアルで50まで…ゴニョゴニョ…。

そして、しっかりと大守護石&十分な休息の効果も乗せてスキル上げをしたら
鍛冶、付呪、錬金(ついでに変性あたりも)ばかりがこんなことに(;゜∀。)
変性はいつも通り魔法耐性のパークがお目当てで、実戦では特に使ってマセン。
(戦利品漁りの死体探しで死者探知とかよく使うから必要以上に上がってるけど。)
幻惑も同じく戦慄の幻だけがお目当て。破壊の方の炎強化2段階目がまだだけど。

鍛冶上げはきついって言ったけど、戦利品売却のたびに材料は買っておくようにして
かるーく採掘の旅にも出てみたら、ほぼ鉄ダガーだけ(あと装飾品少々)でも
95までは割とアッサリ上がりまして…95→100はもちろんスキル本で。
ちゃんと数えてないけど、1300~1400本ぐらいかな、作った鉄ダガーの数は。
…4桁の数字を見て「それほど大した量でもない」って感じちゃうのは
某MMOでの経験があるおかげ(…せい?)だろーなー…(-∀-;)



現在の装備は、クロスボウ以外の武器は黒檀(相当品)ベースで
防具は碧水晶(相当品)ベースです。いつも通りのほぼ最終装備。
※前にも言ったけどスタルリム武器や帝国軍防具はVanilla(DLC)装備じゃなくて
 リテクスチャ、リモデルModも利用したVanillaアイテムとは別扱いの一点物です。


で、実は5周目を切り上げる頃まで、ずっと勘違いをしてまして。
「作成と強化には対応するパークが必要」だとばかり思い込んでたんだけど
パークはあくまで効果を高める(&その素材からの製造を可能にする)だけで
強化するだけならパークがなくても可能なんですね(・∀・;)

というわけで鍛冶も解禁(?)する形となりました(・∀・)
実は最初からこうするつもりで軽装採用に至ったっていうのもあったり。
正直、こうも早く100まで上がるのは想定外でしたケドネ。
本当は70か80かぐらいで一度強化はして記事にする予定デシタ。

最初の画像の通りパークは取ってないけど、鍛造強化エンチャはいくつか使ってます。
使ったのはゲーム中に元から存在するものだけで、自作品は使ってません。
(鍛造術の指輪(無双) / 鍛造術の首飾り(無双) / オークの鍛造術の篭手(極限))
後述の付呪もそうだけど、ポーションでのブーストもしてません。

100まで上がったならLegendary化前提で一時的にパークを取っても良かったんだけど
そこまですると、流石に無双ゲーにもほどがある…。
っていうより、そこまでするまでもない、と私は判断してヾ(*´∀`*)ノ
まだスキル(両手武器、軽装備)が十分には育ってないからアレなんだけど
鍛冶のパークを未取得での強化でも十二分な強さになってるんじゃないかな…(-∀-;)

合計防御値がまだ有効値上限(防具4点装備で表記上567)には届いてないけど
これは軽装のパークが揃ってないせいもあります。スキル値自体もまだ低いし。
逆に「巧みな軽戦士」のパークがまだ3で「セットボーナス」も未取得だとゆーのに
既にこれだけの防御値を確保できてる方がおかしい気もするけど…(=∀=;)

エンチャントの付け方に関しては、大体は5周目の時と似たような感じですね。
ただ、今回は破壊魔法がメイン気味だから、そこを重視する感じで。
能力ポイント回収(再利用)のために既にLegendary化済みだけど
当然、付呪は、必要なパークをひと通り取得した状態でやりました。

前回の記事では触れられなかったけど、今回は種族の性能をノルド相当にしたので
これで 炎耐性46% / 氷耐性85% / 雷耐性85% になってます。
※魔法や属性の耐性も有効値には上限があって、85%が上限らしい。
ついでに、大公の石碑や変性のパークやその他で魔法耐性70%を確保済み。

スタミナやマジカを削ってくる氷や雷に比べると炎はそこまで怖くないので
毎度のことだけど炎耐性は若干軽視して、それよりは攻撃性能を優先。
破壊魔法の消費マジカ低下も、あと1部位つければ消費0にもできるんだけど…。
そこは、まあ、耐性の穴も広がることだし、なんていうか、自重で(;-∀-)

そして今回は武器には付呪しないことにしました。
やっぱり、どうしても、チャージが割とメンドイし(ノ∀`)
に言ったように、付呪上げ用(の魂石確保用)にCharge or Fillを使ってるから
それと某でいどりっくあ~てぃふぁくとを組み合わせて使っちゃえば楽なんだけど
それはそれで、私の中では流石にちょっとアレな感もあって…。
何より、鍛造(強化)解禁(?)で、武器はもう付呪自体いらない気もするしヾ(゜∀。)ノ
余談だけど、Charge or Fillではスキルは一切上がらないように設定してあります。

弓:The Bow of the DarkOne
姿勢:Female Animation Pack

ところで、遠距離武器はクロスボウを使う、って言っておきながら
上の装備一覧SSの中にしれっと普通の弓が混じってたりもシマスネ。
初期品でも黒檀弓より高威力だし、弾道低下が緩いし、ワンクリックで発射できるし
隠密狙撃用としては普通に強くて使いやすくていい感じなんだけど
(装填周りの問題から通常戦闘用としてはアレっていう話も聞くけど)
DLCを進めないプレイだと、やっぱり、ボルトの確保に不安が…(ノ∀`;)
ドゥーマー遺跡で多少は集められても、遺跡の数にも限りがありますからねー…。

そーゆーわけで、結局、遠距離武器は普通の弓をメインに使ってマス。
改めてModを探すのがメンドイかったのと、あと単純に気に入ってたのもあって
5周目で使ってたModの弓を今回も使わせていただくことに。
せっかく用意したクロスボウは、ボルトの入手が期待できるであろう
ドゥーマー遺跡の攻略の時ぐらいにしか使ってない状態デス(´∀`;)

Dawnguardも1周目にやったきりだったし、そろそろ再プレイしてもいいカナー?
Dragonbornと違ってDawnguardには前提らしい前提も特にないことだし。
結局、ボルト自作も面倒といえば面倒そうな気もしてはいるんだけど…。
なお、弓を使う時は、基本的には鉄の矢で済ませてマス。
拾う分だけで使う分以上に手に入るから、とても楽ヾ(*´∀`*)ノ

例によってまだ語り足りないんだけど、また長くなってきたので今回はこのあたりで。
かなり長い期間、ヴォレンドラング(相当品)や悲痛の短剣(相当品)を使ってたとか
実は5周目からはAlternate Startを外した状態でニューゲームしてるとか
その代わりじゃないけど「Not So Fast」のModのMQMGを入れてるとか
そんなところの話も詳しくしたいんだけど…まあ、また機会があったら(ノ∀`)
[2023/07/11追記]
時期や理由は不明だけど、残念ながらAlternate Start(LAL)は削除されたようです。


鍛造(強化)と付呪が済んだことで一段落ついた感じにはなったけど
むしろ、ここからが本番な感じにナリマスネ(゚∀゚)
…とはいえ、これで一段落ついちゃった感があることもまた確かなので
あとは、テキトーに人助けとかしたり、ダンジョン荒らしたり、山賊を蹴散らしたり
気が向いた時にでもまったりプレイしていく感じになりそうデス。
前の記事次の記事